かまいたち

スーツプードルとは

スーツプードルとは

スーツプードルとは、日本テレビ『千鳥vsかまいたち』の放送で誕生した、スーツ姿にプードルの被り物をかぶった、かまいたち山内さんのキャラクターです。

名付け親は千鳥のノブさん。

ノブ「スーツプードルや」

山内「スーツプードル? そんなジャンルあります?」

日テレ『千鳥vsかまいたち』

そもそもの企画は、様々なテレビ番組で一回だけで終わってしまった企画に挑戦しよう、というものでした。

その一つが、『進め! 電波少年(1992年)』で行われた企画で、峰竜太さんが、当時恐妻として知られていた海老名美どりさんに、亭主関白な部分を見せようというものでした。

峰竜太さんが、奥さんに強気でモノ申せるか、という企画でしたが、峰さんはこのとき結局すぐにひより、ネタばらし。一回きりで終了となります。

PR


吉本の公式オンライン配信サービスでは、チケットの購入によって芸人さんたちの様々なライブイベントを自宅にいながら堪能できます。 インターネットが利用可能なスマホやパソコンで利用でき、ライブ配信終了後も一定期間は見逃し視聴が可能です(期間は公演ごとで異なります)。

オンラインライブは、劇場のチケットはちょっと値段が高いという方、会場よりも家で観たいという方、当日は行けないという方などにおすすめのサービスです。  

この亭主関白ぶりを見せる、という企画に、かまいたちの山内さんも挑戦します。

しかし、企画は徐々に違う方向に進み、奥さんに最近競馬で126万円負けたことを黙っていた山内さんが、スーツプードルに扮し、電話で「スーツプードルとして言わせてもらう」と繰り返しながら、そのことを告白する、というものへ。

しかも、山内さんは、奥さんが5万円の服を買ったことについて先日怒ったばかり。

いったんそのことを蒸し返して電話でもう一度怒りながら、そのあとに競馬の話を織り交ぜます。

ちなみに、奥さんは元ヤンキーなのか、根性焼きが3つあり、山内さんは、全身タトゥーの入った義理のお兄さんから「うちの妹怖いから気をつけてね〜」と言われたこともあるそうです。

ただし、普段の夫婦の力関係は、お互い五分五分とのこと。

この日の「スーツプードルとして」の電話も、「なんなんそれ?」「切るで」と奥さんの強気な性格が垣間見えていました。