霜降り明星が、「徳光めでございます」の「め」の意味を聞く
徳光和夫さんのラジオ『徳光和夫 とくモリ!歌謡サタデー』は、毎週霜降り明星のラジオの直後に放送され、霜降りの二人もいじり半分で話題に出します。
特に、よく言っているのが、徳光さんがラジオの冒頭で言う「土曜朝5時の男、徳光めでございます」の「め」。
リスナーからも、『め組のひと』をもじった歌詞が届くほど。
いなせだね
土曜朝5時のひとなぎさまで
俺は徳光め出典 : 霜降り明星『霜降り明星のオールナイトニッポン0』
そして、この「め」が一体なにに由来するのか、いつか聞きたいと言っていたせいやさんと粗品さん。
ついに先日、霜降り明星が、徳光和夫さんのラジオにゲスト出演(2021年2月20日放送)。
霜降りと徳光さんは、面と向かってちゃんとお話するのは初めてだったようです。
霜降り明星は、さっそく、「徳光めでございますの「め」ってなんですか」と質問。
徳光さんは、にこやかな表情でめの意味について説明。徳光さん曰く、「め」は、自分を卑下し、下手に出る、「私奴」の「め」とのこと。
ようやく謎が解け、安心の霜降りでした。
ちなみに、徳光さんは『霜降りミキXIT』が大好きで、これまでのゲストメンバーでベスト3は、広瀬アリスさん、指原莉乃さん、清塚信也さんだそうです。
他にも、アグネス・チャンさんの話題でも盛り上がっていました。
#霜降り明星 さん、生出演中!#霜降り明星ANN0 終わりで
隣のスタジオから駆けつけてくれました!📻https://t.co/kD3j3BJHYn#とくモリ pic.twitter.com/TTERZR6wrs
— 徳光和夫とくモリ歌謡サタデー (@toku1242) February 19, 2021
#霜降り明星 のお2人ありがとうございました!
お時間がなくなってしまいましたが、
粗品さんの競馬予想は
6:15頃の🐎夢プレゼントのコーナーでお伝えします!そして6時台は2組目のゲスト
吉幾三さんも登場します!📻https://t.co/fEeKSnL6Cr#とくモリ pic.twitter.com/q5i9vDeKId
— 徳光和夫とくモリ歌謡サタデー (@toku1242) February 19, 2021